軸が立つ

前回のこのブログの投稿から半年近く経った

そこから、私は確実に自分の人生を歩めていると実感している

2025年6月1日

は、初めて講演会というものを主催したのだ!あの、恥ずかしがり屋の人前で何かすることにひどく緊張したり、私なんて‥をいつも理由に逃げていた、そんな私がである!

以前から、私のヘナの販売をされている南青山で美容サロンを経営し、全国にヘナの普及に邁進されていらっしゃる森田要先生の講演会。

2月に奈良の橿原神宮で行われた講演会にて、私は、自分の地元で講演会を開催したい旨を、先生に直談談判したのだ!しちゃったのだ笑笑

そこから、私の中の何かが、どんどん変わって行った

講演会を無事に成功させてたい‥は、もちろんあるのだけれど、自分の中から湧いてくる喜び、ワクワク感が溢れ出て来て、不安や心配などの感情が、あるのだけれど、浮上してこない

時々、お試しのように、不安材料となること、怒り?のようなものが上がりそうな出来事も別件で起きたりした。

でも、私の中の私は、ソコに巻き込まれなかったのだ。

当日が、最高!!に素晴らしい時間だったことは言うまでもない。

私の人生で、こんなにも自分らしく楽しく幸せで、自分を表現し、皆さんの前でマイクを持って司会をさせていただき、森田要先生をご紹介出来た喜びは、私の今世において、使命となるものの確信に近いたのかもしれない。

昨年の春、美容師国家試験を前にして、緊張や不安に揺れるブレブレの自分の中に「軸を立てたい!!」と奮い立たせ、自分自身と真剣に向き合って来た。

試験勉強は、もちろんのこと、自己探究に向き合った。

心、身体、魂‥

私の中に、在る、こと

そして

全てに守られていること‥

これらに、触れられた時、とてつもなく安心感に包まれた

そんな体験を何度か重ね、美容師国家試験に挑んでいたことを思い出す

それらがあって、私の次のステップであった、私が本当に伝えたい、心から伝えたい、その思いを、森田要先生が叶えてくださいました。

は、ヘナと共に生きる

植物との関わり、自然との関わり、私は、ヘナを通じて、共に生きていく喜びと幸せを循環していくことが私の使命だと思う

この言葉を綴ることができたこと、これから自分の中の軸が、より太く確実なものになっていくに違いない(願いと祈り)