国家試験が近づいて来て、ようやく練習に拍車が掛かる!

最近、YouTubeをよく見る。技術の確認には、やはり動画が1番良い。ここは一体どうやったら、上手く形になるのか!?学校は通信なので、中々、先生に確認する機会も少ない。

独学ではないが、やはり気になる動画で勉強するのが、一番わかりやすい。

ただ難点は、学校や地域によって、微妙にやり方が違う。そこの違いもわきまえて、自分に一番合った動画を見つけて、ひたすら研究。

ここの部分は、どうやったら上手く出来るのだろう、何回も何回も見て、実際にやってみて納得したり、いや、このやり方ではなく、こっちにしよう!などなど、繰り返して、ようやく自分のやり方を見つけて行く。

今年になって、ようやく拍車が掛かった。

私は、2021年秋入学なので、試験は今年の夏。

2021年春入学の人たちは、今月試験!その緊張感が、ひしひしと伝わって来て、私も、技術が出来ないことに不安になるだけで、練習もろくにしない状態だったのが、一気に危機感を感じ、家での練習も増えて来た。

練習を真剣にやって行くと気づきが出て来た。

私は、周りに試験に対する不安をよく口にしていた。「私には、難しすぎる、こんな技術この歳で出来るわけがない、試験で緊張する、こんなの出来るわけがない!?」などなど

そもそも、私は、練習をしていない。これでは、覚えられてないから、出来るわけがない。だから不安になるのだ。当たり前のこと。

プロの美容師さんに、ちょっと愚痴ってみる。

皆さん、二言目には、

「まず練習!練習して!それからだよ」

確かに、そう、私は、練習もせず、出来ないこと、不安だということ、体力持たないから、手と足攣るから練習出来ないとか、いつも言ってる。

はっきり言って、私は、今、課題の技術は、今後に必要ではないもの。でも試験科目でもある。資格取るためには、習得しなければならない技術。

何のために?

資格取得のため。

私にとって、「資格」が必要か必要ではないか、は今は、問う時期ではない。もう進んでいる。私は、資格が有るか無いかの有るを選択した。

そして、今、上手く出来るか出来ないか、時間内にできるか出来ないか、合格ラインの形に仕上げられるか、られないか、

合格か不合格か!?

恐ろしく「ジャッジ」の世界にいる。

どっちかが良くて、どっちかが悪いのか?

今は、そんなこと考えるより、練習だな。

私は如何に、自分の中心と繋がり、試験会場で緊張せず、周りに左右されず、、堂々と技術をやり遂げる!

今は、これを達成することを目標に頑張ろう!

ここに挑戦するために、このチャンスがあると思う。

やっぱり、まずは、練習だな!

先日、名古屋の新幹線ホームで食べた『きしめん』立ち食いで、予定の新幹線飛び乗ったー上手い!