コンテンツへスキップ

biyousimennkyo

  • プロフィール
  • プロフィール
  • 少しずつ、少しずつ‥成長してます、たぶん

    通信美容学生、3年目に入り、本番国家試験まで、あと半年。実技3種類(オールウェーブ・ワインディング・カットのうち、2種類)と筆記試験。 筆記試験も美容の知識のみ…

    2024年1月26日
    これからの私
  • 美容学校に通うことの意味がわかった日

    2021年の夏、私は、突然「美容師免許を取るために私は、美容学校に行く!」と決め、その年の秋入学をした。通信での資格取得は、3年掛かる。 当初はよく言われた‥ …

    2023年12月22日
    これからの私
  • りんごを煮ながら思うこと 

    しばらくぶりのブログ、りんごが煮える甘い香りの中で、久しぶりにブログを書き始める。 1ヶ月半ほど前、腰を痛めて立てなくなった。ようやく、痛みの90%から解放され…

    2023年11月11日
    これからの私
  • 大切なことは、“今、ここ”にあるⅢ

    私は、この秋から、訪問美容の資格(ヘルパー2級+美容技術)講座も追加して受け始めた。こちらも通信であることと、年末に試験という短期間ではあるが、学ぶことや学校に…

    2023年9月8日
    これからの私
  • 大切なことは “今、ここ”にあるⅡ

    この夏の終わり、私は、長野のここ時空の杜 に、2度訪れることになった。なんてすごいことだ! たまたま参加したいWSが、同じ会場だったのだ。夏から秋への移り変わり…

    2023年9月8日
    これからの私
  • 大切なことは、“今、ここ”にあるⅠ

    この夏の終わりに、私は長野の高原で素晴らしい体験をした。素晴らしい‥という表現が、何だか、軽すぎる気もする。言葉にすると、その時の感覚が薄れる気がする。 8月は…

    2023年9月7日
    これからの私
  • ブログが進まなくなった訳

    生き方が変わった? いや、何も変わってない。そもそも、好きなことを選んで進んでいくタイプだと思う。 そう、それが加速したのかもしれない。自分の身辺の変化や〝ここ…

    2023年8月19日
    これからの私
  • 世界文化遺産、熊野の山々の自然に導かれて‥③

    今回の旅1日目https://yumi21.com/archives/677     2日目https://yumi21.com/archives/685 そし…

    2023年6月12日
    これからの私
  • 世界文化遺産、熊野の山々に導かれ‥②

    https://yumi21.com/archives/677 前回の話に続く、今日は、旅の2日目のお話。 今回の旅行は、梅雨の最中であり、台風も南に発生してい…

    2023年6月10日
    これからの私
  • 世界文化遺産、熊野の山々の自然に導かれ‥

    久しぶりの投稿、日々、次から次へと起こる出来事は、ここに記すことが、どれだけあっただろう。 大変だと思うことも、もちろんあった。でも、それは、私にとって大切な出…

    2023年6月8日
    日々感じること
  • 還暦過ぎての挑戦PARTⅡ

    私は、今まで常に運動というものは、一切していない。せめて、ウォーキングはやろうと心の中で決めるのだけど、ほんの2,3日でくじける笑 以前、飼っていた犬の散歩も5…

    2023年4月13日
    これからの私
  • 今期オールウェーブ技術の授業、最終日を終えて

    一昨年(2021)秋入学ではあるけれど、この春から何と3年生になる。 技術は、オールウェーブから始まり、 ブロッキング‥ まだまだ、未完成な出来だけれど、次は、…

    2023年3月23日
    これからの私
前へ 1 2 3 4 5 … 9 次へ

© biyousimennkyo.